Chanson Live Concert
去る10月5日、池澤彩さんのコンサートが宮崎市内の閑静な住宅街に建つ お洒落なスタジオで行われました。その時の模様を池澤さんからの メッセージと共にお届けします。 《池澤さんからのメッセージ》 嬉しいことに、宮崎に最高級のクラシック小ホールが誕生しました。 ...


撮れたて通信10月 増刊号
台風19号の被害は日を追うごとに大きくなっていく異常事態。 これだけ情報網が発達した世になっても自然の驚異には なすすべがないんですかね。中には人災かと思われるような事態も。 被災地の一時も早い復興と亡くなられた方のご冥福をお祈りします。...


撮れたて通信10月号
StartFragment台風18号は、当地には直接の影響はなくホッとしています。 雨は結構降りましたけどね。 今日は気温こそ30度超えですが、朝から青空が広がり、 北寄りの風が清々しいです。EndFragment...


撮れたて通信9月 増刊号
朝晩はめっきり秋模様となってきました。 気持ちはよいのですが、一方でまたぞろ台風発生の報が。 15号の傷もまだ癒えない処もあるのにたまりませんね。 ------------------------------------------------- ...


撮れたて通信9月号
此のところず~っとぐずついた天気が続いています。 時折日がさすときもあるにはありますが、そうなると気温は急上昇。 とにかく蒸し暑~い。 EndFragment StartFragment--------------------------------------------...


撮れたて通信8月号
一茶の句に「けさ秋やおこりの落ちたやうな空」 というのがありますが、相変わらず猛暑日の毎日ですね。 一方大型台風も接近の様子。 過ぎたころには”おこりの落ちたような空”は 来るんですかね。 -----------------------------------------...


撮れたて通信7月号 2nd
前回に引き続き旅は続きます。 StartFragment--------------------------------------------------------- 撮れたて通信 Jul. 2019 2nd 江戸、明治、大正、昭和と一気にコンパクト(と言っても大掛か...


撮れたて通信7月号 1st
梅雨というとしとしとした長雨をイメージしますが、 昨今は大雨、もしくは豪雨ですね。 オジサンの防災アプリは3地点を設定しているので ”出物腫れ物所嫌わず”で夜中だろうが何処だろうが 鳴りっぱなしです。^^;; EndFragment...


撮れたて通信6月号
StartFragment東京に帰ってきて久々に月島、佃島へ。 もんじゃ通り中程のすぐ裏手にはでかいマンションが建築中。 この周辺もあと数年もすると景観が一新するんですかね。EndFragment ------------------------------------...


令和元年 総会・懇親会を開催
令和元年度在京高鍋高校同窓会 総会・懇親会を終えて 事務局長 小川 修 紫陽花の花が鮮やかに映える季節となりました。 今年度は新元号となるのに呼応して気分一新! 「ホテルニューオオタニ」から「ホテルグランドヒル市ヶ谷」へと舞台を移し、令和元年6月8日に第52回総会・懇...

